2005年1月28日 (金)
CB400SFゲット
息子の中型免許(最近は普通自動二輪免許というらしい)取得に合わせて、友達の島ちゃんからCB400SFを譲ってもらいました。年式は古いですが程度は上々。よく走ります。 |
|
2005年1月18日 (火)
2005年度 W650オーナーズクラブ事務局
杉おやじ:会長(会計監査担当) やまちゃん:事務局長(入会担当・ML主担当) へいじ:事務局員(Web主担当・ML副担当) マッキー:事務局員(会報主担当・会計副担当) みどり:事務局員(会計主担当・会報副担当) かきぺん:北海道支部長・事務局員(お問い合せメール主担当・ML副担当) マッチ:東北支部長・事務局員(ML副担当) きくひろ:関東甲信支部長・事務局員(ML副担当) masa:北陸支部長・事務局員(ML副担当) 工藤88kg:東海支部長・事務局員(ML副担当) くりね:近畿支部長・事務局員(ML副担当) Gulico:中国四国支部長・事務局員(Web副担当・ML副担当) ありあり:九州沖縄支部長・事務局員(お問い合せメール副担当・ML副担当) |
|
2005年1月16日 (日)
ただいまざんす! 和歌山ラーメン「丸三」うまかった〜 チーさん餃子&キムチ鍋&味噌煮込うどんうまかった〜 お〜ちゃんワインうまかった〜 味噌おじやうまかった〜 シーサイドロッジ「チーさん」も〜最高! 「バーミヤン」チャーハンうまかった〜 マッハさん&GANちゃん乗せてくれてありがとう〜 寒い中バイクで参加のみなさんおつかれさま〜 2月20日(日)こそ晴れて淡路走れますよ〜に!
関東甲信新年会inスカイロッジも盛会でよかったよかった〜 |
|
2005年1月10日 (月)
カー取り付けボルト交換修理完了
本日修理完了しました。 バイクハウス阿部からボルトを送ってもらって、自分で取り替えようと思ったんですが、工具のサイズが合わず、結局坂東オートに持っていってやってもらいました。ハーレーのサイズ(インチサイズ)でした。 おっちゃん、いろいろご心配いただきありがとうございました。 これで15・16日のツーリング、バイクで行けます。 |
|
2005年1月3日 (月)
1月2日3日の出来事
2日は新春恒例近畿支部耐寒キャンプin笠置、 GANちゃん、きもっちゃん、BONちゃん、くりね〜ちゃん、みやさん、たきがわさん、のぶちゃん、おともだちちゃん、こんど〜さん、そして会えなかったけどあさこちゃん、 お世話になりました。焼きそば&ビール酎ハイ美味しゅうございました。 やまちゃんとこんど〜さんは、あれからバドカでフェロモンたっぷり混ぜ混ぜごはん等を食べて、その日のうちになんとか帰宅しました。 ほんでまた今日3日やまちゃんは、滋賀からお越しの岩ちゃんご一家と、お友達ご夫婦と、香川に帰省中のmaruyamaさんご一家といっしょに、讃岐うどんツアーに行ってました。 岩ちゃん、無事ご帰宅でしょうか? で、ツーの途中サイドカーのハンドルがえらいブレるなあ、と思ってステダンいじったりよ〜く見たりしてたら、な、な、なんと、本車とカーとをつなぐステーの根本のボルトが金属疲労か何かでポキッと折れてるのを発見、以後maruyamaさんのご実家から車に乗せていただくことに。 とりあえず夕方そろそろっと帰ってきましたが、これを直さない限り怖くて遠出はできませんです。 近畿支部新年会(餃子パーティ)&南紀春はまだかいなツーに赤信号だす。 |
|
2005年1月1日 (土)
W650オーナーズクラブ会員更新登録について
W650オーナーズクラブ会員の皆様 あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、会則の5に 「会員登録は年度毎に更新登録するものとする。また、年度は1月から12月とする。 連絡先等の登録内容が変更になった場合は事務局に届ける。」 とありますように、今年も皆様に更新登録を行っていただきます。 ただし今年は、会長ならびに事務局で相談の結果、次のように手続きを簡素化させていただきます。
1.会員の継続を希望する方は2004年ML宛に1月15日までに「更新登録届」を送信してください。その時、簡単な自己紹介・近況報告等一言メッセージをお願いします。 (MLへHTML形式で投稿されますと「添付ファイル、HTMLメール禁止の投稿制限」にひっかかって管理人止まりとなり配信されません。 MLへの投稿は「テキスト形式」でお願いいたします。 メールソフトが Outlook Express でしたら、メールの画面を開いて、書式(O)>テキスト形式(X)クリックで変更できます。 また、MLが配信されている(登録されている)コンピュータのメールアドレス以外から投稿されますと 「参加者以外の差出人」と認識され管理人止まりとなり配信されません。 更新登録届を送信しても配信されてこない方はこれらの疑いがありますので、今一度ご確認ください。 どうしてもうまくいかない場合は、やまちゃん yamachan@mb.tcn.ne.jp へ直メールでその旨お知らせください。臨機応変に対応したいと思います。)
2.登録内容(名前・性別・血液型・生年月日・住所・電話番号(自宅・携帯)・パソコンのメールアドレス・ハンドルネーム・ 緊急連絡先電話番号・緊急連絡先住所・会報の希望の有無 等)に変更のある方は、その旨やまちゃん宛に直メールしてください。
3.更新登録届を出していただいた方には、順次2005年MLへの招待メールを送信させていただきます。 (招待メールに書かれた手順に従ってご参加ください。)
4.1月15日までに更新登録届を出されなかった方につきましては継続の意志がないものとみなし、名簿から削除させていただき、1月16日をもって2005年度W650オーナーズクラブをスタートさせていただきます。
なお、会報会員につきましては、会報代金が残っている間は会員継続とさせていただきます。
皆様の更新登録を心よりお待ちしております。 |
|
|