コメント:
ウイザードとやらを開いてみました。夏休みに挑戦します。
外資系の銀行で働く東京の友人に今日,電話したら「明日から20日まで二人の子どもとロスでバカンスだって。
私たちは夏休み(研修ばっか)彼らはバカンス。
同じ日本人なのになんかゆったりしませんね。
ちなみに今日のお昼のニュースで言ってたけど,今,アメリカは空前の好景気なんだって。小市民の小生には関係ないか。
コメント:
みさおちゃん>あっそ、・・・・・というか、クレメントにおける伊座利校の美術展で、吉野会長から聞きました。次は誰かな?
コメント:
言い忘れていた。わか先生が4月に結婚なさったそうですよ。
コメント:
みゆちゃんへ「よっしゃ〜、来いよ〜、必ず来いよ〜、来なんだらこっちから訪ねていくからな〜、顔は覚えとるぞ〜〜〜。」
コメント:
ないしょの話。その1
秋には、四国上陸を目指したい。
有言実行!
コメント:
やまちゅうちゃん、どうもありがとう。名前が同じというだけで、見も知らぬこんなおじちゃんに優しく教えてくれるなんて・・・・・、がんばります。
コメント:
こんにちは、やまちゃんです。じゃなくって、やまちゅうです。
えとね、やまちゅうのトコロにもむかしはゲストブックがあったんだ。(いまはレンタルけいじばんだけどね)
だから、ちょっとだけわかるんだけど、ファイルマネージャーのページでゲストブックをへんしゅうすることもできるよ。
えとね、さくじょしたいかきこみも、そこでけすことができるんだって。
ひょうしをつくったりすることができたんだから、みてみればわかるとおもうよ。
それとね、それができると日記のページもかこログにへんしゅうすることができるようになるんだ。
なんかやまちゅう、おにいさんみたい?へへへ。
コメント:
上野さん、私は「ジオシティーズ」の無料ホームページで「ホームページ作成ウィザード」を使って作りました。ジオシティーズのホームページアドレスを上に貼り付けておきましたので、いろいろ覗いて参考にしてください。
みゆちゃん、カラーや画素数わかったら教えてね。私も時計屋で調べてこようかな。
コメント:
なぜか2通も送付。ま,それだけ恋していると思ってください。また,ホームページの方法教えてください。
コメント:
リストカメラの画像を見たのではなく、
カシオのホームページを見てきただけです。
なので実物は見ていません。(^_^;)
気になるので、あとで実物を探してきます。
コメント:
上野さん、書き込みありがとうございます。しかも念入りに2通も。私、書き込みの削除できないんですよ、自分のホームページでありながら。なさけなや・・・・・。夏休みには気合い入れて更新しようと思っているんですが、思っているだけになるかも。
みゆちゃん、情報ありがとうございます。それで、肝心の画像はどうなんですか?パソコンに入れたらカラーになるんですか?画素数はいくらなんですか?
コメント:
リストカメラの画像を見てきました。
値段は手ごろですが、どれだけ利用価値があるか疑問ですね。
怪しいカメラのため、犯罪になりそうです(-.-)。
コメント:
届きました。当たり前の事ですが,メールをやり始めた者にとっては感動(かなりオーバー)なんです。
我が職場も昨日から水着が必要。BTU(ぶっとい ていちゃー ueno)になりたくないので,最近,根性でで夜に歩いています。山ちゃんのウエイトをいかがですか。週末は国際理解教育の総会。もう5年も事務局をやっているので引退します。そして,日曜日は長女のテニスの送迎。大学の推薦があるので,あと1月,親ばかです。
コメント:
届きました。当たり前の事ですが,メールをやり始めた者にとっては感動(かなりオーバー)なんです。
我が職場も昨日から水着が必要。BTU(ぶっとい ていちゃー ueno)になりたくないので,最近,根性でで夜に歩いています。山ちゃんのウエイトをいかがですか。週末は国際理解教育の総会。もう5年も事務局をやっているので引退します。そして,日曜日は長女のテニスの送迎。大学の推薦があるので,あと1月,親ばかです。
コメント:
おもしろい時計、というかデジカメを見つけました。カシオのリストカメラです。詳しくは上のホームページアドレス参照。私は画期的なすばらしい製品だと思うのですが、同僚の話すと「何に使うの?」と不審がられるし・・・。私はただいつでもデジカメを持っていたら便利だろうなと思っただけなのに。どの程度の画質か不明なのが気がかりです。
コメント:
久々に、ここにかきかきします。
ということは、別モに2名ということですか・・・。
なかなか凄い事ですね。
ゴー○○か・・・。(^^ゞ
コメント:
ホームページ拝見しました。日記はおもしろかったです。カナダは一緒に行きたかったのに、夫に止められました。とても残念でした。また、どこか誘ってください。ところでホームページに写真がないのが残念です。家族がやまちゃんの顔を見たがっています。早く顔を見せてください。娘のいるうちに。お願いします。ではまた明日学校で。
コメント:
やまちゅうさん、昨日は父の日だったんですね。気付きませんでした。ということで、家庭での私の存在感がわかるでしょ。
Mamoruさん、別モの取材、お疲れさまでした。取材の目的がW650に対するオーナーたちのトークですから、オーナーズクラブの宣伝をする余地はなかったと思います。ご心配ありがとうございました。
コメント:
やまちゃん、こんにちは!
昨日関東は晴れました。
所属のツーリングクラブで「梅雨走り奈良田温泉ツーリング」という企画(われながらいい企画と思ったんですが)をしていましたが、晴天決行しました。(CB400F,CB750)
五月晴れの富士山・精進湖・本栖湖・山奥の温泉・ダート走行などへとへとになるほど走りました。Wは泥だらけです。別モの座談会にはML外の会員・小島さんが見えていましたよ。彼がオーナーズクラブのことを編集の人に話していましたが、座談会の中で宣伝する機会はありませんでした。すみません。
コメント:
こんばんはやまちゅうです。
きょうはパパの日だったので、やまちゃんはパパに
ドラヤキをあげました。
なのに、ヨシヨシもしてくれなくってやまちゃんちょっとガッカリ。
どうしたのかとおもったら、パパのバイクがにゅういんしちゃったんだって。
かわいそうなパパ。
コメント:
またまた「やまちゃんHP」を発見、訪問しました。山崎先生のホームページです。(上記ホームページアドレス参照)
みゆちゃん、K.Dさん、さゆりちゃん&ユカリちゃん、さとるさん、上野さん、書き込みどうもありがとうございます。みなさんの健闘を祈ります。私もがんばります。
コメント:
電気科卒業なのに恐る恐るキーを叩いています。先日,次女のテニスの試合に善通寺まで。詫間の友人が美味しい店を地図上に表してくれたので,三軒も食べ走り。また,小松島のたけちゃんラーメンもよろしく。同郷の人がやっていますので。私の名前を出すとコーラの一本も・・・。明日から四国総体。長女が優勝するとお金が少なくてすむ大学へ行けるのですが。徳島新聞のスポーツ欄の片隅に私に似た顔が出ればいいのですが。ちなみに今年二人の娘の熱いテニス人生が終了するので,子育ても一応終了(と思っている)させていただき,昔とった何とかでツーリングに出かけますので,その節はよろしく。
コメント:
やまちゃんさんへ
四国高知ルート。ご丁寧にどうもありがとうございました。検討します。
コメント:
今日はすだちをだしてくれてありがとう。とってもお世話になりました。またよろしくね!
コメント:
すいません。また失敗しました。リターンキーを押し間違えるとこういった悲劇が。明日は梅雨の中休み。楽しく走ろうと思います。嗚呼洗車してぇぇー!(したい)
コメント:
ゲストブック、やまちゃんだらけで、
どれが本当のやまちゃんだかわかんない。
カナダ行くの・・・いいなー
マイホームページ、今日はちょっと本気でつくりました。
とっととやれって感じです。
コメント:
もうひとりのやまちゃん、いらっしゃ〜い!ゲストブックに書き込みありがとう。
やまちゃんのパパとママはバイクに乗るんですね。パパは大型免許をとりたいとか・・・。応援してますよ。
とった暁には、W650を買って、オーナーズクラブに入って、家族ぐるみの交流ができたらいいなあ。
話はややこしくなりますが、やまちゃんのホームページアドレスを上に貼り付けちゃいました。
みなさん、遊びに行ってね。
コメント:
えと、やまちゃんがふたりでわかりにくくなっちゃいました。ごめんなさい。
これからここでは、やまちゃんは「やまちゅう」になることにします。
よろしくおねがいします。
コメント:
こんにちは、やまちゃんです。
このあいだは、やまちゃんのページにきてくれてありがとうございます。
やまちゃんは、パパとママといっしょにおでかけしていたのでおへんじをかくのがおそくなっちゃいました。ごめんなさい。
えと、やまちゃんのパパとママはバイクにのります。
パパは、いま大がためんきょをとりたいとおもっているみたいです。アクロスっていうのにのっています。
ママは、チューがためんきょだけでイイヤっておもっているみたいです。じてんしゃがメンドウなときにリード90にのってます。ギヤがないとラクチンでイイヤだって。こころざしがひくいです。
ながくなっちゃったので、きょうはここまでにします。またあそびにきます。
コメント:
ストーンさん、どうしちゃったの?
讃岐うどんについては、私の日記の4月2日と4月16日をご覧ください。火に油を注ぐ結果になりそうですが。
コメント:
讃岐うどん食いたいよ〜!ああぁぁぁぁぁ(発狂)
コメント:
先ほどは一度に2つのホームページアドレスを貼り付けようとして失敗しました。どちらも6月11日の日記に書いた「やまちゃん」のホームページです。Myホームページ、ゲストブックに書き込んでくださるまでいらん事はやめときます。
コメント:
コメント:
訳あって、芯抜きマフラーとなりました。
アイドリングの音が元気になりました。
アクセルを開くと、ドバドバ音がするようになりました。
もちろん、ノーマルですから限界はありますが。
コメント:
検索の「LYCOS Japan」のホームページアドレスを上に貼り付けました。LYCOSで「やまちゃん」と入力し検索すると、当ホームページが筆頭に100%で出てきます。うれしいです。LYCOS大好き!