コメント:
テスト!!
コメント:
ゴメンナサイ、enter打ったらコメントなしで飛んでいっちゃいました。
早く完全復帰してください、やまちゃんの居ないMLなんて、クリープのないコーヒーみたいなもんです。(ちょっと古かったですか。)
コメント:
コメント:
マシン不調の原因,最初はDVDドライブと判断されドライブを交換してみたそうですが改善されないので,次はOSが不調との診断でハードディスクを交換するのですが,時間がかかりすぎるので一時帰宅させてもらいました。
インターネットをするには支障ないのです。DVDを認識しないだけ。
なんで4週間もかかっているかといいますと,販売店に相談したところ,店では直さずメーカーのサービスセンターに送るとのこと。送ってサービスで診断の後部品を調達し修理するという非常に時間のかかるシステムになっているためです。
初めDVDドライブの交換と判断され,ドライブを取り寄せるのに1週間,それでは直らなかったので取り寄せたドライブが不良と判断しまたDVDドライブ取り寄せに1週間。そこでサービスの方で試しにHDを交換したところ改善されたのでOSの不調が原因と判断が変わり,HD取り寄せにまた1週間,ところがこのHDが不良で,また次のHD取り寄せに時間がかかっている,というのが現在の状況です。
一つは,販売店で直せないものなのか。もう一つはサービスセンターに部品の在庫は置かないものなのか。いずれにしても,こんなシステムで動いている以上,パソコンの修理に対する信頼は得られないと思いますがいかがでしょうか。
コメント:
復活おめでとうございます。ハードディスクが悪かったんですか?やっぱりWindowsはむずかしい。Macなら簡単、、、なんてことはなくてHDがトラブルと泣きますね〜(笑)OSならだまして動かせるんですけどね。
コメント:
みんな,ありがとう!持つべきものは友ですね。ということで,一時復活しましたが,部品が届けば再度ドック入りします。NECには不信感でいっぱいです。これだからパソコンは嫌いです。バイクはいいなあ。
コメント:
復活を期待するべ
コメント:
ついにメールがまる一日途切れてしまった・・・
メルマガする?しねーよ!(笑)
コメント:
う〜ん、掲示板に書きこみがなくて寂しいって言うかこの掲示板ってどのくらい書きこめば書きこみ不可になるんでしょうか?
日増しに重くなるんですけど・・・。(^_^;)
コメント:
ごぶさたしてます。
なんか意味のないのを一回送ってしまいました。
皆さん、買え買え、とコールしていますが、貧乏な私はただで貰うことを考えます。
現在使用中のパソコンは3台目ですが、1台たりとも買ってはいません。全て善意ある友人達に頂いたものです。セットアップも勝手にやってくれます。もちろん型遅れは当たり前ですけど。
コメント:
コメント:
現在四国方面に、「パソコン新しいの買っちゃえ光線」を発射中。
効果は一週間後に明らかになります。
やまちゃん様のいないMLなんて、月桂樹の葉のないカレーと同じです。
コメント:
なんなら、私のモウモウをドナドナしますが・・・。(^^ゞ
そうすれば、私も晴れて自由の身になれるんだけど・・・。(^_^;)
ITなんか嫌いだ〜。
コメント:
やまちゃんへ
パソコンは消耗品ですよ。
買っちゃえ、買っちゃえ、買っちゃえ、
今のパソコンって快適ですヨ!
やっぱやまちゃんのいないMLはさみしい。
コメント:
>10月の西日本支部ミーティングは、28日高知一泊、2>9日東洋町にて開催のコーヒーブレイク出撃というアウト>ラインは決まっています。
前に、四国のコーヒーブレイクミーティングに行くと大きなこと言っていましたが、都合で行けなくなりました。
またの機会に。
コメント:
一番早い復活方法
1、パソコン買い換える
2、パソコン買い換える
3、パソコン買い換える
すきなの選んでください。
コメント:
”やまちゃん@ML部長としてです。”
のメール、首を長〜くして待ってます!
片品、結局4人でした。
行きと帰りは土砂降り、イベント中は快晴!
こんなんもめずらしいでんな。
コメント:
あ ごめん忘れてました。
てわけありませんよぉ
きちんと毎日来ております。でも復活時間かかるねぇ
コメント:
実はやまちゃん、このページで活躍してます。(上のアドレス参照)重いですけど、時間があって見れたら見て下さい!復活したら「W650をプラモにしよう」に一票ヨロシク!待ってます!!
コメント:
パソコンまだ復旧しません。泣けます。我がHPにも書き込みないし、みんなから忘れ去られてしまったみたいで寂しいです。MLへの入会希望者もいるというのに。
コメント:
W650オーナーズクラブのみなさまには大変ご心配、ご不便をおかけしております。我がパソコンは、DVDドライブを認識しない症状が発生し、ドライブの交換で直ると思っていたところ、OSの不調が原因でした。それで、ハードディスク交換、WINDOWS再インストールという、最悪の結果になってしまい、その前に一度返してもらって、現在パソコン屋でメールデータ等を保存しているところです。この書き込みも、パソコン屋のパソコンからやっています。復旧にはさらに一週間ほどかかりそうです。
10月の西日本支部ミーティングは、28日高知一泊、29日東洋町にて開催のコーヒーブレイク出撃というアウトラインは決まっています。宿泊は予約が必要ですので、パソコンが復旧次第、希望をとりたいと思います。しばらくはこのページを見て確認してください、みなさま。
コメント:
やまちゃん、
早く復活してください。
10月のコーヒーブレイクどうするんですか?
コメント:
えっとぶりです。250袋もコシヒカリを生産していたので・・・。こしくだけになりそうでした。このあと,苺の苗の植え付け,そのあとユズの収穫となります。何が本業か忘れそう。新米,真空パックにしておこうか?
コメント:
パソコン、まだ直ってきません。禁断症状ももう限界です。
みなさんにもご迷惑をおかけしているし。
2日(土)の午前中に出して、もう10日目です。
悪いところはわかっているのに、パソコン屋からメーカーのサービスに送って、そこで点検してから、部品を発注するという、きわめて時間のかかる手順を踏んでいるようです。
パソコン屋ならさっさと部品を取り寄せてその場でつけかえるぐらいのことできんのか!相場さんならこれぐらいのことちょちょいのちょいですよね。(また学校の先生にお借りして書き込みました。)
コメント:
あれ? まだ戻ってこない?
えぇーい 荒しちゃるぅ
コメント:
やまちゃん、そろそろキーボードを打てない手が、うずいて腱鞘炎になっていませんか。???
コメント:
やまちゃん復活か?←東スポ風味。ということで快気祝のつもりですから、贈る言葉(^^;。
今話題の自動車業界やっぱぶらじゃーも回収か?それってわこーるだね。。。如何?(^^;。
コメント:
みなさま、ご心配やご不自由をおかけしています。パソコン、まだ直ってきません。この書き込みは、学校の先生のパソコンをお借りして行っております。MLの方はうまいこと配信されているでしょうか?西日本支部ミーティング、楽しかったですね。私も無事帰りのフェリーに間に合いました。ではまた。
コメント:
パソコンなおった?
愛ちゃんも心配しています。
指だけ動いているんじゃないかって。
コメント:
1週間音沙汰なしと言うことなので、掲示板荒らしに来ました。ちょっと「掲示板を読む」が重いんですが〜。まあ、いいか・・・。特に用はないんですがお元気ですか?ぼくはげんきです。モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモンガァー。これから本題です。西日本支部MTご苦労様です。
コメント:
テクダンの妻のtekuです。
昨日はお疲れさまでした〜。
お噂はかねがね聞いておりましたが、イメージ通りの方でした(^^)
Wじゃないのに参加させてもらって、楽しかったです。
また、こちらにお越しの際にはぜひ一緒に走りたいですね。
コメント:
どうも おとかわ です
W650オ−ナ−ズツ−リングに乱入させていただいてすいませんでした、大変楽しかったです、
鈴鹿にお越しの際は是非お立ちよりください。
コメント:
しばしの別れの置きみやげと言ったらナンですが,W650オーナーズクラブ全国大会の模様が「磐梯山NOW!デジカメ隊が行く」の4ページ目に掲載されています(上のホームページアドレスをクリック)たぶん期間限定でしょう,お早めに。会長のインタビューも聞けます。なお,インタビューを聞くにはRealPlayerが必要ですので,インストールされてない方は,開いたページの左下にあるRealPlayerバナーをクリックして,RealPlayer8Basic(無料)をインストールしてください。なんか会長,落語家みたい。
コメント:
明日から2日間ML停止。一週間あまりMyパソコンドック入りでメールできません。寂しいです。ではまた会う日まで。
コメント:
>やまちゃん
>ストーンさん,有明フェリーターミナルへの進入路も,凸凹にしてありますよ,直線ですが。よろしかったらまた迎えに来ていただいたときにでも試走してみてください。
いや〜あれは激しすぎます〜。おいらの好むのは赤い奴で御座います。