コメント:
鈴鹿サーキット大阪営業所 上甲様、書き込みありがとうございました。大変興味深く拝見しました。
それで、W650オーナーズクラブでは8月23日(土)〜25日(月)に近畿地方で全国ミーティングを
考えているのですが、お書き込みの
・鈴鹿サーキットの国際レーシングコースにおける体験走行
・遊園地内のレーシングカート場におけるレース大会
・MotoGPやF1のパーティーが行われる会場のパーティー親睦会
・今どき珍しい手書きのボウリング場
・遊園地内でのバーベキュー・野外炊飯
・MotoGPやF1チームも滞在する鈴鹿サーキットフラワーガーデンホテル宿泊
のようなイベントができれば参加者のみなさんに喜んでいただけるだろうなあ、と思いました。
具体的には8月23日(土)の昼過ぎから8月24日の(日)の昼ぐらいまでの利用が考えられますが、
そのあたりは空いていますか?予約は可能でしょうか?
では、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ダディさん、
明晩よろしくお願いします。
コメント:
http://bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=nonnon&start=1
Please see.
コメント:
W650オーナーズクラブ様
突然のメールで失礼致します。
私、鈴鹿サーキット大阪営業所の上甲と申します。
早速ではございますが、今回メールをお送り致しましたのは
W650オーナーズクラブ様で、鈴鹿サーキットにおけるオーナーズミーティングのご提案させて頂きたく
メール致しました。
・鈴鹿サーキットの国際レーシングコースにおける
体験走行
・遊園地内のレーシングカート場におけるレース大会
・MotoGPやF1のパーティーが行われる会場のパーティー親睦会
・今どき珍しい手書きのボウリング場
・遊園地内でのバーベキュー・野外炊飯
・MotoGPやF1チームも滞在する鈴鹿サーキットフラワーガーデンホテル宿泊
オーナー様の思い出づくりに、ぜひ鈴鹿サーキットをご利用いただけるようお願い申し上げます。
***********************************************
また、4月4日(金)〜6日(日)に開催されますMotoGpにはカワサキが参戦致します。
今期よりフル参戦となり、『カワサキ応援指定席』の特別エリアを設けております。
観戦券+S2指定席+オリジナル応援グッズ(応援フラッグ・携帯ストラップ他)
以上のセットで 優待価格16000円 (通常18000円 グッズ除く) となっております。
お申し込みは、最寄りのARK店もしくはカワサキホームページからお願い申し上げます。
突然のメールで大変恐縮ではございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
鈴鹿サーキット 上甲(じょうこう)
コメント:
Me too.
コメント:
I'm looking forward to seeing you on Sat.
コメント:
ダディさん、どうもです。
いやあ、参りましたなあ。
そこまで言われると万難を排して参加せざるを得ませんねえ。
詳しくは電話します。
コメント:
山ちゃんへ from Ken's & Your Daddy
今日は,Full Day 自宅で仕事です。
例の件は,是非,ぜひ一人でも参加くださいね。
Come Gye at 21:oo (Yakiniku from 18:30)
前よりも,絶対楽しくなりますよ!
例の掲示板も,必ず,見てくださいね。
コメント:
Hirataさん、こんにちは。
そうです。ウラルを試乗したところです。あの試乗車、売りに出されてます。だいぶ安くなっていてちょっと心ひかれたんですが、やっぱWにワトソニアンをつけることにしました。操縦安定性もWの方がイイみたいです。本日雨が上がれば松山へWを預けに行きます。「王王軒」にもそのうち行ってみたいと思います。情報ありがとうございました。
コメント:
やまちゃんお久です。
側車楽しみですね〜。松山のお店って夏にロシア製?に試乗したとこですか?
試乗の時は妻が運転する車の助手席より怖かったりしました。(笑) Wはきっとそんなことはないのでしょう。
ところで、「王王軒」先週行ってきました。スープ濃い目でしたが美味しかったです。一度御試しあれ。
コメント:
ダディさん、
昨日は電話で失礼しました。
例のBBS見ました。うちの方でも声をかけているのですが・・・、もう少し待ってくださいね。
コメント:
reino BBS wo mitekudasai ne !
コメント:
ダディさん、
先日はお世話になりました。
で、詳しくはメールします。
コメント:
ikouze!
コメント:
Mar.01 Sat. We'll go to Norma.
Maybe, from 21:oo to 222:oo
We want to reserve box seat.(5 clients)
Could you come again?
コメント:
ダディさん、
了解よぉ〜ん!
コメント:
asu, tanosimou !
コメント:
伊東さん、お世話になります。先ほどは電話で失礼しました。ホテル予約ありがとうございました。
19時までにはコムギーに行けそうです。21時〜22時はノーマジーンだそうですね。ちょっと引いてますが、ダディの頼みなのでしょうがないです。
じゃ、楽しみにしています。
コメント:
やまちゃん!お元気ですか?
先日は久し振りに・・・意外な所からの声が聞けてダイナミックに嬉しかったです。(ダディーに引っ張られたんだろうな?) 今週金曜、コムギに行きます。是非会えるのを楽しみにしております。
コメント:
やはし、例のショップでしたか。
GWに間に合うとよいですね〜。
待ち遠しいでしょう!・・・その時が!!(^_-)
>お金は・・本車の約2倍。
うひょ〜!・・・そ・そうなんですか〜!!\(◎○◎)/
でも、思い切りましたね〜。
きっとBMちゃんの分まで大活躍してくれると思いますよ。
>またいっしょに・・・。
こちらこそ!・・・ぜひ、お願いします。(^O^)>
また、後ろからWのサウンドを堪能させてくださいね〜☆
コメント:
MATSUMURAさん、早レスありがとうございます。
車検切れを機に夢の実現を決意しました。お察しの通り松山のお店です。3ヶ月はかかるそうです。GWに間に合うかどうか。お金は・・本車の約2倍。ということで、BMW320カブリオレは売却となりました。
またいっしょに走ってくださいね。たぶんおいていかれるでしょうけど。
コメント:
おひさです〜♪
で!・・・ついにですか〜!!
すごいっすね〜☆
もう少ししたら、また春がやってきますね。
その頃には、装着完了でしょうかな〜♪(^^)
コメント:
ダディさん、監禁状態ご愁傷様です。
で、電話でお話ししたとおり、金曜の夜よろしくお願いいたします。
伊東さんともお会いできること、楽しみにしています。
コメント:
on Feb.14th(Fri.)
from 21:00 to 22:00
at Noema Jean(Many Riders come together)
Could you please come to Takamatsu?
O.K.?
コメント:
ダディさん、こんにちは。土曜日は楽しかったです。&ご無事でなによりです。
金曜日ですが、次の日駅伝の応援があるので、例の店には車で行って、飲まずにその日のうちに帰ろうと思っています。
イトウさんとは連絡とれましたか?本当に金曜日においでるのかな?
コメント:
Yeasterday, Thanks a lot!
On this Fri. I'm looking forward to seeing you.
コメント:
ダディさん、
お返事が遅れましてどうもすみません。
で、15日(土)はツーリングに行けません。駅伝の応援がありまして。
で、突然ですが、明日松山に行く用事(バイクを見に行く)がありますので、もしよろしければ坂出回りで参りますよ。ただし車ですが。車内で積もる話をいたしましょう。
コメント:
tuma ga hantai siteimasu.
ehime touring wo(youtu no tame)
demo,
nanntopkasitite ikitaina--!
コメント:
matuyama de ha eigo no bennkyou mo kanemasu.
yoruha, matuyamade tomarimasennka?
コメント:
2gatu 15 ni ehime-touring simasuka?
コメント:
マッチさん、ダディさん、
うちの掲示板をこのように使っていただいてとてもうれしいです。
マッチさん、
10月の三連休といえば11(土)12(日)13(月・体育の日)ですね。運動会が入るかもしれないのでまだ何とも言えませんがぜひ行きたいです。でも仙台は遠いだろうなあ。
コメント:
DERA MUTCH(SENDAI)
Thanks a lot for your e-mail. I really appreciate you.
コメント:
ダデーさんへ
東北の桜はたしか4月末あたりが見頃です。漁師に知り合いはおりませんが、情報収集しておきます。宿泊は是非マッチ宅をご利用下さいませ。
やまちゃんへ
牛タンツーは10月の3連休あたりが良いかなと考えております。是非是非、前向きに拳闘を。(ボクシングかいっ!)
コメント:
平田さん、
王王軒の場所わかりました。名田橋北ですね。近々行ってみます。
コメント:
平田さん、
王王軒にはまだ行ったことありません、っていうか〜どこにあるんですか?不勉強でどうもすみません。
いのたには眉山ふもとの本店の他に北島店と鳴門店もあります。ここはメジャーだからよく行ってます。
またいろんなお店のレポートよろしくお願いしますね。
ダディさん、
腰、無理なさいませんように。
ラーメンは逃げませんから、またの機会にいっしょに行きましょう。
お大事に。
(携帯は日曜日に電源入れようと思っていました、ごめんなさいね。)
コメント:
山ちゃんへ, Ken's Daddyです。
明日は,徳島へ行くことができなくなりました。
電話が通じないので,急いでここに書きました。
腰が大変いたいのです。申し訳ございません。